リヴェールなないろの玄関先には
門松が鎮座しました!!!
門松…
Wikipediaによると
「門松は、古くへ、木のこずえに神が宿ると考えられており、門松は年神様を家に迎え入れるための依り代という意味がある。
『松は千歳を契り、竹は万代を契る』と言われ、、松と竹で紙の依代の永遠を願う。」とのことです。
今では、こうして門松をはじめ、お正月飾りをすることが少なくなっているのかもしれませんが、
飾られた門松を見て、改めて、入居者のかたもスタッフも、年の瀬を感じています。
Copyright © 2018 Ichigoichie Co., Ltd.